
この度、神戸三宮の多目的サロン
サウンド★トアさんからの依頼で
30分のミニ講座つき「歌いましょう」会を
毎月1回開催することになりました。
とりあえず年内のスケジュールが決まっていますので、
多数のご参加をお待ちしております。
講座の後に質問コーナーを設けます。
何でもお尋ね下さい。
その後は、お一人様2曲ご自由に(シャンソンに限らず)歌って頂けます。ただし
メロディが変、リズムが変、譜面が変、な点は
ズバズバ指摘していきます。そこが「クリニック」たる所以です。
料金:2500円(1ドリンク付き)
場所;神戸市中央区布引町4丁目2-6
カーサ三宮ビル地下 サウンド・トア
(JR三ノ宮駅中央出口から北へ徒歩1分)
道案内:JR三ノ宮駅北側のロータリー越しに見えている
にしむら珈琲と信長書店の間の細い道を北上。
1Fがトヨタレンタリースのビルの地下です。
ご予約、問合せ:090-8520-0878
第1回
9月9日(火)13時半から16時半まで
「見やすい楽譜とは1」
歌い手、伴奏者双方にとって使いやすい楽譜を作ることは大切です。まずは
音楽的知識のない方でも注意できる簡単なポイントから始めてみましょう。
第2回
10月16日(木)14時から17時まで
「原曲を聞きましょう」
YouTubeやダウンロード販売で簡単に原曲が聴ける時代になりました。
目的の曲を見つけ出すコツとともに、珍しい原曲をお耳に入れます。
それとともに、なぜ原曲を聴くべきなのかを考えます。
第3回
11月13日(木)14時から17時まで
「間違ってます」
市販されている楽譜集の印刷ミス他、色々な間違いを指摘していきます。
第4回
12月11日(木)14時から17時まで
「質問特集」
持ち越しになった質問をじっくりと解説致します。
質問は、ちょっとした疑問や長年の謎など、なんでもOK。
随時受け付けていますが、回答に調査の必要な質問等は
次回に持ち越しとなります。
(予めメールなどで問合せ、あるいはサウンドトアさんまでご連絡下されば
事前に準備できる場合があるかもしれません。)
神戸方面で皆さんに歌って頂ける機会は無かったので
ご活用下さいませ。

サウンド★トアさんからの依頼で
30分のミニ講座つき「歌いましょう」会を
毎月1回開催することになりました。
とりあえず年内のスケジュールが決まっていますので、
多数のご参加をお待ちしております。
講座の後に質問コーナーを設けます。
何でもお尋ね下さい。
その後は、お一人様2曲ご自由に(シャンソンに限らず)歌って頂けます。ただし
メロディが変、リズムが変、譜面が変、な点は
ズバズバ指摘していきます。そこが「クリニック」たる所以です。
料金:2500円(1ドリンク付き)
場所;神戸市中央区布引町4丁目2-6
カーサ三宮ビル地下 サウンド・トア
(JR三ノ宮駅中央出口から北へ徒歩1分)
道案内:JR三ノ宮駅北側のロータリー越しに見えている
にしむら珈琲と信長書店の間の細い道を北上。
1Fがトヨタレンタリースのビルの地下です。
ご予約、問合せ:090-8520-0878
第1回
9月9日(火)13時半から16時半まで
「見やすい楽譜とは1」
歌い手、伴奏者双方にとって使いやすい楽譜を作ることは大切です。まずは
音楽的知識のない方でも注意できる簡単なポイントから始めてみましょう。
第2回
10月16日(木)14時から17時まで
「原曲を聞きましょう」
YouTubeやダウンロード販売で簡単に原曲が聴ける時代になりました。
目的の曲を見つけ出すコツとともに、珍しい原曲をお耳に入れます。
それとともに、なぜ原曲を聴くべきなのかを考えます。
第3回
11月13日(木)14時から17時まで
「間違ってます」
市販されている楽譜集の印刷ミス他、色々な間違いを指摘していきます。
第4回
12月11日(木)14時から17時まで
「質問特集」
持ち越しになった質問をじっくりと解説致します。
質問は、ちょっとした疑問や長年の謎など、なんでもOK。
随時受け付けていますが、回答に調査の必要な質問等は
次回に持ち越しとなります。
(予めメールなどで問合せ、あるいはサウンドトアさんまでご連絡下されば
事前に準備できる場合があるかもしれません。)
神戸方面で皆さんに歌って頂ける機会は無かったので
ご活用下さいませ。


- 関連記事
-
- 原曲を聴きましょう (2014/10/17)
- 見やすい楽譜とは その1 (2014/09/10)
- シャンソンクリニック始めます。 (2014/08/30)
スポンサーサイト


