FC2ブログ

吉田幸生WEB

関西を中心に主にシャンソンピアニストとして活動してきた音楽家吉田 幸生のいろいろ

サウンドトアスペシャルライブ2022年1〜3月

サウンドトアスペシャルライブ 吉田幸生プロデュース編
2022年1月〜3月 いずれも土曜日午後1時半開場、2時開演

1月29日 山田 直毅

姫路から颯爽とデビューしたイケメン系シャンソン歌手山田直毅も今や中堅どころ。
さまざまな技を繰り出して楽しませてくれる彼ですが、久々にたっぷりじっくりと、
歌を聞かせて頂きたく企画しました。

【山田 直毅/やまだ なおき】
姫路市出身。6歳よりピアノを習う。2000年のシャンソンコンクール全国大会で優勝。以後、シャンソン&ポップス歌手として京阪神を中心に全国的にコンサート活動を行う傍ら、姫路・加古川・神戸・京都・倉敷・福山でシャンソン教室を開講している。また『SHI・RA・SA・GI』『お城SUNバ!』、姫路国際交流フェスティバルのテーマソング、福崎町立田原小学校創立100周年記念歌『田原っ子の歌』等、地域ソングの作曲など音楽での地域活性化にも力を注いでいる。2015年第51回姫路文化賞を受賞。
山田直毅ホームページはこちら

山田直毅


2月26日 Mee Nya (ミーニャ)

猫が大好きで内猫10匹外猫30匹。芸名も猫の鳴き声にしてしまった名古屋在住のMee Nya。
しかし歌は本格派。決して猫の歌ばかり歌うわけではありません。
選りすぐりのカヴァー、渾身のオリジナル交えてお聞きいただきます。

【Mee Nya/ミーニャ】
1992年、歌手デビュー。1995年日本アカデミーオーディション最優秀歌唱賞。以降シャンソンコンクール等を経てディナーショー、名古屋パリ祭、愛知万博などさまざまな現場、録音で活躍。2011年東日本大震災チャリティーコンサートに参加。名古屋~岐阜のシャンソニエなどで歌う。
 
 お歌紹介 

meenya.jpg


3月26日 北川 太郎・河合 多恵子

当方の都合により大幅延期させて頂いたこの組合せ、満を持しての登場です。
路上で鍛え上げたパフォーマンスをシャンソンに投入して直球勝負の北川太郎。
シャンソンから出発して新たな地平に旅立とうとする河合多恵子。
二人の歌世界をお楽しみください。

【北川 太郎/きたがわ たろう】

シャンソン歌手。大学時代は学生演劇に明け暮れ、社会に出てからは路上独り芝居を40歳まで続けた。 2000年シャンソン専門のレコード喫茶開業(現在廃業)。2017年出口美保に師事し、2019年「シャンソニエジルベールベコー」のレギュラーとしてステージデビュー。20歳の夢を果たす。2021年宝塚歌謡選手権シャンソン部門最優秀賞。

 YouTubeチャンネル

image1.jpeg



【河合 多恵子/かわい たえこ】

幼少から歌に親しみ、大学卒業後は関西の放送局でフリーアナウンサーとして活動。30代より12年間子供劇団で宮澤賢治作品の脚色・演出を担当、一方CATV放送局で番組制作を担当する。2006年、京都巴里野郎でシャンソンを中心に歌手活動を始める。2015年、2018年に武満徹氏の「うた」を中心とした自主制作のリサイタルを開催。ジャンルにとらわれずに、「ことば」に魂を込め、今歌うべき「うた」を模索しながらマイペースに活動中。

 YouTubeチャンネル

image0.jpeg

スポンサーサイト



PageTop

シャンソンクリニック2022

シャンソンクリニック2022

吉田幸生のシャンソンクリニックとは

 沢山の素敵なシャンソンがありますが、日本で楽譜として出版されていない曲が多いです。そこで、吉田幸生が厳選したシャンソンを、原曲の録音、手作りの楽譜とともに皆様にご紹介。皆で歌って、カラオケを録ってもらいます。その後はお得意の、あるいは試してみたい歌を歌って楽しみましょう、という会です。

神戸・三宮会場 サウンドトア 090-8520-0878
JR三宮駅中央口を北(山)側へ、信長書店とにしむら珈琲の間を入って3軒目のビル地下。

概ね第3木曜日(都合により変更あり) 午後2時から

1月20日 ジュテヴ(エリックサティ)
2月17日 それはあなた(アズナブール)
3月17日 地下鉄の切符きり(ゲンズブール)

以降の予定は 5/18、6/16、7/21、9/15、10/20、11/17 です。

金沢会場 スタジオK 
JR金沢駅から日本海側へ車で15分(金沢市西都2丁目104 TEL:076-266-6677)

概ね第5木曜日 午後2時から

3月31日、6月30日、9月29日

トアクリニック2022

PageTop