FC2ブログ

吉田幸生WEB

関西を中心に主にシャンソンピアニストとして活動してきた音楽家吉田 幸生のいろいろ

ソロピアノライブ@再会2020/11/03中止のお知らせ

11月3日に予定していた、大阪は新世界、通天閣の近くのギャラリー再会でのソロピアノコンサートは諸般の事情により中止とさせて頂きます。残念です。

スポンサーサイト



PageTop

ヘレンケラーの歌

皆さん、ヘレンケラーさんをご存知でしょうか?
アラカン以上の歳の人なら、小学校の偉人伝で必ず習う人。1歳半で視力と聴力を同時に完全に失くしたハンディを乗り越えて、生涯を障害者の教育・福祉活動に尽くした人。世界中を訪ね歩きました。
日本も訪れています。その時に作られた歌「幸福の青い鳥(ヘレンケラーの歌)」は、吉田 啓文[作詞] 飯田 信夫[作曲編曲]、歌は徳倉 さだ子と日本ビクター児童合唱団、演奏は日本ビクター管絃楽団でビクターから1948年8月に発売されていますが、今この録音は国立国会図書館のデータベースでしか聴くことができません。(https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1332408)
インターネットを探す限り、他に歌われた録音は無いようです。

この度、長年点字教育に携わってきた、自らも弱視の北山眞路子が、吉田幸生の伴奏によって新たに録音し、ナレーションと映像をつけてYouTubeにて発表しましたので、ここに紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=B38WCRQ0jq4

PageTop

京都白沙村荘でのソロライブについて

ソロピアノCDアルバム「雨の小豆島」発売記念ライブの皮切りに予定していた京都の橋本関雪記念館白沙村荘内存古楼でのコンサートの件です。

新型コロナウイルス流行が一旦落ち着いたのを見計らって、9月26日(土)に延期したのですが、再び感染者数増加のニュースが世間を不安に陥れています。

しかしながら、会場の存古楼は舞台以外の三面が全面開放でき、かつ
政府の主導するガイドラインに沿った座席間隔の取れるスペースです。
また、私のソロピアノライブですから、演奏中に飛沫が飛ぶわけもありません。

なので、40名様限定で決行することにしました。
どうか足をお運び頂きたく、ご予約お願いする次第です。詳しくはリンクのちらしをご覧くださいませ。
 なお、チラシにあります、コンサート終了後の庭園内の「日本料理はしもと」での還暦祝いパーティは残念ながら中止とさせて頂きます。
それではご予約お待ちしております。     2020年8月3日  吉 田 幸 生
______________________
 スタッフより皆様へ

こんな時こそ音楽家は生の演奏を届けたい。
「怖い怖い」「あの人はマスクしてない。」
「あの人は○○に出かけていた。」等、
眉間にしわ寄せてテレビニュース見て感染者数に怯えるより、マスクして手先を消毒し、喋らないと決意して音楽を聴きにお出かけなさいませんか??

吉田幸生の魂の音楽を聴いて
ただ感じて欲しい。
熱くなって欲しい。
哀愁を感じ胸が締めつけられて欲しい。
切なくなって欲しい。
愛をもっと感じて欲しい。
自分を誇らしく思って欲しい。
優しくなって欲しい。

沢山の物語りを紡いで帰って頂きたいと考えております。

お客様にお願い
○入館前の手の消毒とマスク装着
○検温はご自身でご自宅でご確認願います。
平熱が37度台の方以外、37度以上の体温がある方は当日の入場をご遠慮頂きます。

連絡はこちらへ。090-1919-8595 ヨシダミチコ
< キャンセルポリシー >
キャンセルは、なるべく二日前までに。
当日のキャンセルは全料金バック。前日のキャンセルは半額バック。
(熱が出てドタキャンされる方はキャンセル料免除)キャンセルの連絡先も上記へ
20200802204000_00001.jpg20200802204000_00002.jpg

PageTop

鳥取公演中止のお知らせ

9/18(金)に予定しておりました、亀田正一記念館での、吉田幸生ソロピアノライブ、諸般の事情を鑑みて、中止とさせていただきます。残念です。

PageTop